« 2011年10月 | メイン | 2011年12月 »

2011年11月 アーカイブ

2011年11月07日

スマートフォン対応手袋

アンドロイドの知識が全くない私でも1時間でアプリが作れた方法


Xperia(エクスペリア)を使ってきてやはりタッチパネルは便利だと実感しています。
最近は、家族との連絡用に持っているガラケーで何か操作したときに画面に「OK」の表示が出たり、選択メニューが表示された時、思わず画面にタッチしてしまいます。

この便利なタッチスクリーンですが、弱点としては指先に汗をかいていたり、雨で濡れている時、手を洗ったあとちゃんと乾燥していない時など、全く反応しなかったり反応が悪かったりします。

当然ながら、これからの季節の必需品である手袋をしていては全く使用できないため、前シーズンなどは冬の寒い日であっても、わざわざ手袋を外して操作していました。
任意の操作は屋外で特に操作する必要のないものは操作しなければよいのですが、電話がかかってきた時だけはロック画面を解除するためにはどうしても指先での操作が必要になります。

そういう季節が近づいてくるなと思いながらネットをウロウロしていたら、ロイヤルユナイテッドプロダクト株式会社というところが販売している、「手袋したままスマートフォンやタブレットやiPhoneが操作可能」を売り物にした手袋、Smart Touch Gloveを見つけました。

【手袋したままスマートフォンやタブレットやiPhoneが操作可能♪】寒い季節に最適!!Smart Touch Glove タブレットやスマートフォン対応の手袋 ノーマルブラック

素材感や装着感が分からないのでなんとも言えませんが、価格的にもそれほど高くないので試してみる価値はありそうです。

2011年11月17日

Xperia(エクスペリア)でギターが演奏できるSolo Liteとフル機能版Solo

アンドロイドの知識が全くない私でも1時間でアプリが作れた方法


YouTube(ユーチューブ)をウロウロしていて、偶然iphoneでギターが演奏できるアプリ・ソフトウェアの動画を見つけました。
まあ、ギターが弾きたければ本物を弾けばいいわけですが、スマートフォンでどこまでギターの雰囲気を出せているのか興味が湧き、今の時期Android(アンドロイド)版がないはずはないだろうと思いぐぐってみるとありました、Android(アンドロイド)版Solo Lite。

起動してオープニング画面が終わると、この画面になります。

Xperia(エクスペリア)でギターが演奏できるSoloの起動画面


指で弦をなぞってみると、YouTube(ユーチューブ)で見たようにアコースティックギターの音が出ます。
最初はちょっと感動モノです。

この画面に表示されたコードを見ると「あの曲」が演奏できそうですね。
そう思って、メニュー→コードライブラリ→メニュー→Load Layoutとタップしていくと、次のようなメニューが表示され、ちゃんとホテル・カリフォルニア(Hotel California)がデフォルトで入っています。。

Xperia(エクスペリア)でギターが演奏できるSoloにはホテル・カリフォルニア(Hotel California)がデフォルトで入っている

実際に使用してみると分かるのですが、Xperia(エクスペリア)では若干音が遅延します。
なので、コードストロークはちょっときついかも知れませんが、ホテル・カリフォルニア(Hotel California)のようにアルペジオ主体なら、ほぼ問題なく演奏できると思います。

コードストロークの遅延を少しでも回避するためには、メニュー→SettingsでStrum On Selectionをチェックすると、コードネームをタップするとそのコードストロークの音が出るようになります。
この機能とアルペジオをうまく組み合わせれば、スムーズにつながるようになります。

Android(アンドロイド)版Solo (Lite)はプリセットされたコードを元にコードを編集したり、コードを組み合わせて1つのパターンを作る機能もあります。

Xperia(エクスペリア)でギターが演奏できるSoloはコードの編集機能がある

Android(アンドロイド)版Solo Liteには有料のSoloというバージョンがありますが、この記事を書いている時点では、無料でインストール、使用することができるということで、インストールしてみました。

Liteとの違いは、ギターの種類が下記のように選択できることにあります。

Xperia(エクスペリア)でギターが演奏できるSoloはコードの編集機能がある

エレクトリックギターを選択すると、画面のギターの画像も、シングルコイルのストラトを思わせる画像に変わります。

Xperia(エクスペリア)でギターが演奏できるSoloでエレクトリック・ギターを選択すると

、バックトラックのデータを再生しながら演奏できることなど、興味深い機能が揃っています。
Android(アンドロイド)版のギターアプリSoloに興味のある方は、無料でフル機能版が利用できる間にインストールするのが吉でしょう。
ひょっとして、バージョンアップ時に有料化して支払いたくなければフリーのSolo Lite、という戦略かもしれませんが……

About 2011年11月

2011年11月にブログ「ソニエリXperiaはどうよ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2011年10月です。

次のアーカイブは2011年12月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36